Rocketboy Digital

お酒とカメラと音楽が好きです

日枝神社の藤棚とミストの下でKindle読書

山王日枝神社

先日、赤坂の山王日枝神社にお参りしてきました。溜池山王駅、赤坂見附駅から徒歩3分〜5分くらいで、近くには首相官邸や国会議事堂がある大都会の神社です。立派な山王鳥居が迫力あります。

日枝神社(ひえじんじゃ)は、江戸三大祭の一つである、山王祭が行われることで有名です。御祭神は大山咋神(おほやまくひのかみ)、相殿に国常立神(くにのとこたちのかみ)、伊弉冉神(いざなみのかみ)、足仲彦尊(たらしなかつひこのみこと)を祀られています。

はてなブログ内に

赤坂日枝神社の巫女ブログ

という巫女さんのブログが開設されており山王の杜の日々を綴られています。

 

神門(しんもん)です。1945年の東京大空襲で社殿が焼失し、1958年に再建されたようです。鮮やかでとても綺麗な神門ですよね。

 

 奉納された酒樽がズラりと並んでいます。これはなかなか見事です。

 

 男の酒「いづみ橋」を見つけたので当然撮ります。カッコいい。

 

神門はやはり絵になります。 

 

神猿像(しんえんぞう)です。猿です。日枝神社の神使といわれている猿。夫婦円満、殖産繁栄の神として信仰を受けているようです。

 

夫婦の猿の女猿。子猿を抱いていることからまさに安産や子育てにご利益ありと信仰されています。 猿を「えん」と読むとで「縁」に通じるとして縁結びにも繋がっています。 

 
頭をナデナデしてお祈りしました。安産、子育て、縁結び、共に今のところすべて関係のない私ですが・・・一応。

  

 社殿です。二拝二拍手一拝の作法でお参りしました。写真を撮る時は、なるべく真っ正面からは撮影しないようにしています。

 

絵馬奉納所。やはり縁結、子授、 安産の祈願が多いようですね。

 

 藤棚とミスト

藤棚です。この時期に藤の花が咲いていました(驚)今年 2度目の開花らしいです。

 

藤の花が・・・!! - 赤坂日枝神社の巫女ブログ

巫女さんのブログでも触れられていました。

 

そして藤棚にはミストがあり、これが涼しいのです。このヒンヤリ感はステキすぎ。

 

藤棚の下で少し休憩です。Kindle Paperwhiteで山本周五郎を読みながらお茶をぐびぐび。落ち着くなぁ。(写真とはまったく関係のないコメント)

 

少しハイキーに撮ってみるとミストの涼しさが伝わりますでしょうか。 

 

07 MOUNT SHIELD LENS 

さてここからはPENTAXが誇る変態レンズ「07 MOUNT SHIELD LENS」での撮影です。まずは藤の花。

このレンズをこの状況下で使う意味はまったくもってありません。持ってくる必要性自体、微塵も感じません。でも使いたくなる、これぞ変態レンズ。

 

(参考: 北浦和の焼き鳥屋「一也」でちょっと変態レンズ PENTAX 07 MOUNT SHIELD LENS で撮影してみました - Rocketboy Digital

 

 

意外といい感じです。 

 

飽きるとPENTAX  03 FISH EYE 魚眼単焦点で撮影です。こちらは少し優等生な変態レンズです。社殿を変態レンズで撮ってしまってすいません・・・。

 

そしてまた 07 MOUNT SHIELD LENS に交換です。0.3m〜2mまでしかピントが合いませんので、もちろんボンヤリ気味。デジタル一眼用の純正交換レンズなのに、ピント調整なし、絞り調整なしという、まさに押すだけのユニークすぎるトイレンズ。

 

最後も酒樽のいづみ橋を 07 MOUNT SHIELD LENS で撮ります。確かに周辺部は流れます・・・でも果たしてiPhoneのカメラに勝っているのか・・・(言ってはいけない禁句)

 

おわりに

滞在時間がとても短かったのが残念でしたが、立派な境内、社殿でお参りができ、まさかの藤の花を見ることができました。そして涼しいミストがある藤棚の下で、まったりとKindle読書もできて良かったです。 
 
 
 オリジナルの御朱印帳を購入し、御朱印も頂いてきました。 
 
 
 
 こちらからは、以上になります。